富士フイルムが全力でダイエットサプリを作ったらスゴイことになりました。機能性表示食品へのパワーアップで原料成功者が続出中!!
こんにゃくステーキ ガーリック風味
こんにゃくはダイエットの定番。ダイエットの代表的なメニューはやっぱりこんにゃくステーキ。
淡泊でなにか物足りないってことにならないように、にんにくのおいしさをうつしたオイルで美味しくこんにゃくを主役にしちゃいましょう!
調理時間:約20分
材料(2人前)
- 板こんにゃく 2枚
- にんにく(スライス) 2かけ
- 塩、こしょう 各少々
[A]
- 酒 大さじ2
- 醤油 大さじ1
- 砂糖(ビート糖、きび砂糖、ダイエットシュガーなど) 小さじ1
<その他>
- ベビーリーフ 適量
- キノコ(マッシュルームやシイタケなどでも) 適量
事前準備
- こんにゃくはあらかじめ塩大さじ1をまぶして揉んでから10分そのまま放置する。その後、洗ってからゆでてあく抜きをしておく。
- [A]は合わせておく。
作り方
1. こんにゃくは両面に細かい格子状の切れ込みを入れる。そして塩・こしょうをふっておく。
2. 1に食べやすいように1cm間隔で深めの切込みを入れておく。
3. フライパンに油とにんにくを入れじっくりと炒める。
4. こんがりとなったらにんにくだけいったん取りだす。
5. 4のフライパンに2を入れこんがりと両面を焼く。こんがりと焼けたら隅で、キノコも焼く。
6. 5に[A]を入れ味が絡んだら皿に盛り付け、4のにんにくとベビーリーフを添える。
調理ポイント
- こんにゃくは塩でもむことでプリプリの食感が出ます。事前に下ごしらえはすませておきましょう。
- 格子状の切込みを入れることで味が染みやすくなります。
- こんにゃくの場合は、良質の油をいつもより多めにつかって焼きましょう。
- フライドにんにくものせて味のアクセントに。
- 水溶き葛粉は、しっかりと溶かしておきましょう。使う直前も、よくまぜましょう。