富士フイルムが全力でダイエットサプリを作ったらスゴイことになりました。機能性表示食品へのパワーアップで原料成功者が続出中!!
ささみのダイエット野菜巻き

淡泊なこんにゃくとエノキも梅肉と大葉で美味しくなります。フッ素加工のフライパンでコロコロ転がしながら焼きましょう!
調理時間:約30分
材料(2人前)
- ささみ(筋なし) 3~4本
- こんにゃく(あく抜き済み) 1/4枚
- えのき 1/3束
- 大葉 2枚(大きさにもよる)
- 梅肉 大さじ2
- 小麦粉 少々
- 油 少々
事前準備
- ささみは筋があればとっておく。
- 梅を使う場合、たたいてペースト状にしておく。
- えのきは根を落としてほぐしておき、長ければ2等分しておく。
作り方
1. ささみは観音開きし、厚みを均等にする。
2. 1にラップをかけ、めんぼうでたたいて平たく広げる。
3. こんにゃくは薄切りに、大葉はささみのサイズに合わせて切る。えのきも同様に切る。
4. 2の開いたささみに梅肉を塗る。
5. つぎに大葉、こんにゃく、えのきの順にのせる。
6. 手前からぐるぐるっと巻いていく。
7. 6にうっすらと小麦粉をまぶす。
8. フッ素加工のフライパンに油を少々熱し、7の巻き終わりを下にして並べて焼く。
9. コロコロと転がしながら焼き、火が通ったら食べよく切り分け器に盛って完成。
調理ポイント
- ささみは均等に開けなくてもたたくので上手に広がります。
- こんにゃくは薄いほうが巻きや好き美味しいでしょう。
- 梅肉で味がついているのでそのままいただけます。
- コロコロ転がしながら色よく焼きましょう。