富士フイルムが全力でダイエットサプリを作ったらスゴイことになりました。機能性表示食品へのパワーアップで原料成功者が続出中!!
タンドリーささみ
ささみでヘルシーなタンドリーチキンはいかがでしょうか?
一晩漬け込んだささみは、柔らかく繊維がほぐれてとっても美味しい!しかもとってもヘルシーに仕上げています。
前日から仕込んで翌日に簡単フライパン調理でラクラクです。
調理時間:約20分
材料(4人前)
- [A]
- ささみ(筋なし) 大2~3本
- 無脂肪プレーンヨーグルト 50cc
- ケチャップ(無糖)、カレー粉 各大さじ1/2
- 油 小さじ1
- にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
- 生姜(すりおろし) 小さじ1/2)
- <その他>
- 小麦粉 大さじ1
- レタスや玉ねぎの酢漬けなど 適量
事前準備
- ささみは筋があれば取っておく。
- [A]は合わせておく。
作り方
1. ささみはまな板にのせ、ラップをかける。
2. 1をめんぼうでたたいて平たくする。
3. 2に[A]を塗り、ジッパー付き保存袋などに入れ一晩寝かせる。
4. 3を取りだし、小麦粉をまんべんなくふる。
5. フライパンにアルミ箔を手でもんでのせ、4をならべ蓋をする。
6. 強火にし、熱くなったら弱火で2分程度蒸し焼きにし、裏返してからまた2~3分程度焼いて火が通っていれば取りだす。火がとっていな変えればもう少し焼く。
7. 器にレタスや玉ねぎの酢漬けなどともに盛り付け完成。
調理ポイント
- 焼くときは。火が通っているか確認しつつ調理しましょう。
- 味が足りなければ塩・こしょうを足すとよいでしょう。