富士フイルムが全力でダイエットサプリを作ったらスゴイことになりました。機能性表示食品へのパワーアップで原料成功者が続出中!!
鶏の湯引きとベビーリーフの簡単胡麻だれサラダ

湯引きした後のゆで汁もスープにできるのでぜひ使ってみてください。この胡麻だれはいろいろと使えるので覚えておくと便利です。
調理時間:約15分
材料(2人前)
- ささみ(筋なし) 100g
[A]
- 酒 大さじ1.5
- 塩 小さじ1/6弱
- 片栗粉 大さじ1.5
[B]
- 水 750cc
- ネギの青い部分 1本分
- 生姜スライス 2~3枚
- 酒 30cc
[タレ]
- 白練りゴマ 大さじ1
- ポン酢 大さじ1
- ゆで汁 大さじ1
- しょうが汁 小さじ1
- 砂糖(ビート糖、きび砂糖、ダイエットシュガーなど) 小さじ1/2~
- 塩 少々
<その他>
- ベビーリーフ 大1パック
- きゅうり(千切り) 1本分
事前準備
- [A]はあらかじめ合わせておく。
- [B]は鍋に材料を入れ沸かす。
- [タレ]の材料のゆで汁以外を小さなボウルに入れ混ぜておく。
- きゅうりは千切りに切っておき、ベビーリーフとともにお皿に盛り付けておく。
- ささみは筋なしを使用するが、筋が残っているものはとっておく。
作り方
1. ささみはそぎ切りにし、[A]をまぶしておく。
2. [B]を沸騰させる。
3. 2に1を入れさっと火を通していく。
4. 3が、半透明になったら引き上げて、ざるなどでそのまま冷ます。
5. [タレ]にゆで汁を分量通りに加えてのばす。
6. あらかじめ盛り付けておいたベビーリーフときゅうりの上に3をのせ[タレ]をかけたら完成。
調理ポイント
- 予熱で鶏肉に火がはいるので、短時間で仕上げましょう。
- [タレ]はゆで汁でのばしますが、練りゴマの種類によっては濃度が違うので調整してください。
- たれは食べる直前にかけましょう。