富士フイルムが全力でダイエットサプリを作ったらスゴイことになりました。機能性表示食品へのパワーアップで原料成功者が続出中!!
青菜混ぜこみ玄米ご飯のあんかけ湯葉丼
一膳分の玄米ご飯を、たっぷりの青菜で混ぜます。そしてヘルシーな湯葉とマイタケであんかけにしてダイエット中にうれしいヘルシーな丼に。
野菜もいただけてあんかけが体を温めてくれますよ♪
調理時間:約20分
材料(2人前)
- 玄米ご飯 1膳分
- ゆで小松菜 1/2束分
- 乾燥湯葉 25g
- マイタケ 1/2パック
[A]
- だし汁 300cc
- 醤油 大さじ1.5
[水溶き葛粉]
- 葛粉 大さじ1.5
- 水 大さじ2
<その他>
- 青ねぎの薄切り 適量
- おろししょうが 少々
- 粉山椒 お好みで
- 焼き海苔 1~2枚
事前準備
- [水溶き葛粉]はあらかじめ合わせて溶かしておく。
- 玄米ご飯は温めて使用する。
- 小松菜は茹でたものを絞っておく。
- 海苔は直火であぶっておく。
作り方
1. 青菜は茹でたものを細かく切る。
2. 1を絞って水気を切る。
3. 玄米ご飯と2を混ぜ器に盛り付けておく。
4. 鍋に[A]とマイタケを入れ火にかける。
5. 4に乾燥湯葉をそのまま加えて煮る。
6. 5に[水溶き葛粉]でとろみをつける。
7. 3に海苔をちぎってのせる。
8. 7に6をかけ、しょうがと青ねぎを添えて好みで粉山椒をふっていただく。
調理ポイント
- 焼き海苔はあぶると美味しくなります。
- きのこはお好みのものを使ってもよいでしょう。
- 玄米ご飯に混ぜる青菜はお好みのもので。