富士フイルムが全力でダイエットサプリを作ったらスゴイことになりました。機能性表示食品へのパワーアップで原料成功者が続出中!!
たっぷり炒め野菜のおからポテトサラダ風

野菜の甘みを引き出したいので、しっかりと炒めてくださいね♪ヘルシーなパンにはさんでサンドイッチもおすすめ。低カロリーのソースがあるのでそれをかけても美味しいですよ。
調理時間:約30分
記事の概要を見る
材料(2~3人前)
- おから 80g
- 酒 30cc
[野菜]
- キャベツ(一口大切り) 1/6個分
- にんじん(薄いいちょう切り) 小1/2本分
- 青ねぎ(小口切り) 1~2本
- 椎茸(スライス) 2枚分
- 玉ねぎ(薄切り) 小1/2個分
<その他>
- 塩・こしょう 各少々
- ごま油 小さじ1/3弱
- 水 適量
事前準備
- 野菜は表示通り切って準備しておく。
作り方
1. フライパンにおからをほぐして入れる。
2. 1に酒をふり混ぜてから弱火にかけパラパラになるまで炒る。
3. 2がパラパラになったら塩・こしょうを少々ふり火からおろす。
4. 別のフッ素加工のフライパンにごま油を少々熱し、あらかじめ用意しておいた[野菜]を加えて炒める。炒めにくい場合、少量の水を加えて炒めるとよい。
5. 4に3を加えて全体を混ぜて炒める。
6. 火からおろして器に盛り付ける。
調理ポイント
- おからは酒をふってから炒りすることで臭みも飛びます。
- おからを加えた状態でしっとり感がなければ、少量の水かだしを加えてください。
- 低カロリーのソースなどがあるので、それをかけていただいても美味しいです。
- おからはもっと増やしてもよいでしょう。その場合は酒の量も少し増やしましょう。