富士フイルムが全力でダイエットサプリを作ったらスゴイことになりました。機能性表示食品へのパワーアップで原料成功者が続出中!!
ニラとかぼちゃの豚にんにく炒め
ビタミンカラーのかぼちゃがダイエット中に元気をくれそうなレシピは、スタミナ面でもばっちり!
ビタミン類が豊富なのでカロリーカットしていても体が喜びます。満足度も高くしっかり食べても安心。少し、スタミナをつけたいなってとき、ぜひお試しください。
調理時間:約15分
材料(2人前)
- 豚肉(1cm幅切り) 80g
[下味]
- 醤油・片栗粉 各小さじ1/2
- 酒 小さじ1.5
- 砂糖・塩 各一つまみ
[A]
- 油 小さじ1/2
- にんにくスライス 小1かけ分
[野菜]
- かぼちゃ(1cm角) 150g
- オクラ(1.5cm幅切り) 4~5本
- ニラ(2cm長さ) 1/2本
<その他>
- オイスターソース 小さじ1.5
事前準備
- [野菜]は表示通り切って準備しておく。
- オクラは塩ずりして、うぶげを取る下ごしらえをしてから表示通りに切る。
- 豚肉は切ってから[下味]にあらかじめ漬け込んでおく。
- [A]はフッ素加工のフライパンにあらかじめセットしておく。
作り方
1. フッ素加工のフライパンに[A]を加えて熱し、にんにくが軽く色づいてくるまで炒める。
2. 1にかぼちゃとオクラを入れ3~4分程度炒める。炒めにくい場合は水を少量加えてウォーターソテーするとよい。
3. 2の具材を端によせ、あらかじめ[下味]をつけておいた豚肉を加え色が変わるまで炒める。
4. 3にニラを加え炒める。
5. 4にオイスターソースを入れてさっと火を通し、火からおろす。
6. 器に盛り付け完成。
調理ポイント
- 少量の油しか使わないので、水を加えて蒸気でソテーします。
- かぼちゃに火が入るようにしっかり火を通します。
- ニラは最後に加えて、食感を残しましょう。