富士フイルムが全力でダイエットサプリを作ったらスゴイことになりました。機能性表示食品へのパワーアップで原料成功者が続出中!!
ひき肉と玉ねぎのヘルシースタミナ炒め
ひき肉は少しでも十分美味しい炒め物がヘルシーにできます!
玉ねぎの食感とニラの風味がとってもピッタリ。お弁当のおかずにも便利で、作った翌日にいかがでしょうか?きのこをもっと増やしても美味しいのでお好みでお試しくださいね♪
調理時間:約15分
材料(2人前)
- 玉ねぎ(繊維に沿って1㎝幅の輪切り) 小2玉
- しめじ(子房に分ける) 1株
- ニラ(3㎝長さ切り) 1/2束
- 豚ひき肉(赤身のもの) 100g
[A]
- 塩、こしょう 各少々
- 片栗粉 小さじ1
[B]
- 醤油 大さじ1強
- 酒大さじ2/3強
- 砂糖(ビート糖、きび砂糖、ダイエットシュガーなど) 小さじ1.5弱
- にんにくすりおろし 小1かけ分
<その他>
- ごま油 少々
- 白ごま 少々
事前準備
- 野菜は表示通り用意して準備しておく。
- 【B】はあらかじめ混ぜ合わせておく。
作り方
1. フッ素加工のフライパンにごま油を少々熱し、ひき肉を加えて炒め[A]をふり入れよく炒める。
2. 1の肉を端によせ、玉ねぎとしめじを加え炒め合わせ蓋をして蒸し煮する。
3. 2に火が通ったらあらかじめ合わせておいた[B]を加えてからめる。
4. 3にニラを入れざっと混ぜたら器に盛り付ける。
5. 白ごまをふって完成。
調理ポイント
- ひき肉はしっかりと炒めましょう。脂分が多い場合は、キッチンペーパーでしっかりと吸い取りましょう。
- 玉ねぎを加えたら蒸し煮にして甘味をだします。食感も程よく甘みが増します。