富士フイルムが全力でダイエットサプリを作ったらスゴイことになりました。機能性表示食品へのパワーアップで原料成功者が続出中!!
生オクラときざみ長いものたくあん納豆
ヘルシーレシピの代表選手ともいっても過言でないレシピ。生のオクラの食感、長芋ももちろん芋類の中でも低カロリー。
もう定番となった酵素たっぷりのメニューは意外と簡単にできちゃいます。ダイエットご飯の上にかけたり、しらたき麺の上にのせても。腹持ちよいのでぜひ、お試しください。
調理時間:約10分
材料(2人前)
- 納豆 2パック
- おくら 1/2袋分
- たくあん(無糖タイプ) 3cm
- 長芋 5cm
<その他>
- めんつゆ 少々
事前準備
- オクラは塩ずりしてうぶげを取って洗っておく。
- 長芋は皮をむいておく。
作り方
1. オクラは薄い小口切りに切る。
2. たくあんは細かめのみじん切り。
3. 納豆をボウルに入れ、1と2を和え、めんつゆを少々加えて混ぜる。
4. 長芋は薄切りにしてから千切りにし、細かくみじん切りにする。
5. 3に4をのせ完成。
調理ポイント
- 火を使わないので、他のお料理を作っている合間にできるレシピです。
- オクラを生でいただくので、できるだけ薄く切ります。
- 長芋は、薄切りにしてから細かくすることで食感がよい仕上がりになります。
- たくあんの塩気もあるので、めんつゆは少な目に加えましょう。