富士フイルムが全力でダイエットサプリを作ったらスゴイことになりました。機能性表示食品へのパワーアップで原料成功者が続出中!!
焼きえのきと豚ヒレのバルサミコソース焼き
焼いたえのきはこんがりと焼くことで食感が増し、香ばしさもアップ!しかもえのき茸には、「エノキタケリノール酸」という脂肪を燃やして減らす効果が期待できるそうです。なら一緒に食べるなら脂肪分が少ない豚のヒレ部分を使いましょう。
バルサミコだけで立派なソースの完成。ダイエット向きのレシピですが、ダイエットとは思えない満足感があります。ぜひお試しください。
調理時間:約20分
材料(2人前)
- 豚ヒレ肉(塊肉) 180g
[下味]
- 塩・こしょう・小麦粉 各少々
- えのき 大1袋
- バルサミコ酢 30cc
- 油 少々
事前準備
- えのきは根を落とし、大まかにわけておく。
作り方
1. ヒレ肉は厚さ1㎝に切る。
2. 1に[下味]をまぶす。
3. フッ素加工のフライパンに油を少々熱しえのきを焼く。あまり動かさないように焼き付け両面こんがり焼けたら取りだし器に盛り付けておく。
4. 3のフライパンにごく少量の油を足して2を両面こんがりと焼く。
5. 4にバルサミコ酢を加える。蓋をし、弱火で3分程度蒸し焼きにする。
6. 仕上げに強火にし、バルサミコ酢を煮つめて火からおろし3の皿に盛り付け完成。
調理ポイント
- ヒレ肉の厚みは均等に切りましょう。
- えのきを焼くときは、あまりいじらないほうが見た目も美味しさも上手に仕上がります。
- バルサミコ酢は増量してもよいでしょう。にんにくを加えても美味しいです。
- 油をカットするために、フッ素加工のフライパンを使ってくださいね。