富士フイルムが全力でダイエットサプリを作ったらスゴイことになりました。機能性表示食品へのパワーアップで原料成功者が続出中!!
【ダイエットレシピ】きのこは世界のダイエッターを救う。豚バラときのこのレンジ蒸し【422kcal】
しめじ、しいたけ、まいたけのキノコオールスターズと豚肉の相性は抜群!レタスの食感とさっぱりソースがハーモニーをより深いものにしてくれます。糖質制限中のダイエッターには強い味方となる一品です。
カロリー&糖質
- カロリー:422kcal
- 糖質:6.0g
- 費用:約264円
糖質については、ストイックにダイエットとするというと、1日30~60gといわれていますが、この数値だと少し危険性も感じられます。
当サイトでは1日60~100gの糖質を摂取くらいが無理なく負担もなく続けられる数値だと考え、それに最適なレシピを考えました。
材料(2人分)
- 豚バラ
- レタス 2枚
- しめじ 50g
- まいたけ 50g
- しいたけ(中) 40g
- 青ネギ 適量
- 塩 少々
- こしょう 少々
- 酒 大さじ2
- ポン酢 大さじ2
- ゆず胡椒 小さじ1
- スライス 200g
- レタス 2枚
- しめじ 50g
- まいたけ 50g
- しいたけ(中) 40g
- 青ネギ 適量
- 塩 少々
- こしょう 少々
- 酒 大さじ2
- ポン酢 大さじ2
- ゆず胡椒 小さじ1
作り方
1.しめじ、まいたけは石づきを切り落とし、手でほぐしておく。しいたけは軸を切り落として削ぎ切りしておく。青ネギはみじん切りにする。
2.豚バラスライスは食べやすい大きさに切る。
3.ポン酢とゆず胡椒を合わせておく。
4.耐熱皿にレタスを盛り、その上にしめじ、まいたけ、しいたけをのせて軽く塩とこしょうをふる。
5.豚肉をのせて酒をふり、塩とこしょうをふり、ふんわりラップをかける。600Wで5分加熱し、2分おく。青ネギと③のポン酢をかける。
コツ・ポイント
きのこ類は風味が命!洗わずに、汚れがあったら濡らしたキッチンペーパーで拭く程度にする。
我慢をしないをコンセプトにレシピを作成しました。
当サイトで紹介しているレシピは、かなり糖質量・カロリーをおさえています。1食は通常通りに、残り2食は動画レシピを参考にし、サプリでフォローすることでダイエット生活にお役立ちいただければと思います。